最終更新日:2022/4/1
![]() |
XIAOは シャオ と日本語読みします。『小さい』という意味です。 リリース当時は SeeeduinoXIAO とし XIAOをArduino環境で使うこと前提で始まったようです。 その後XIAO RP2040がリリースされ、こちらはArduino以外の開発環境が整備されたこともあり、Seeed XIAO RP2040と称されています。 このプラットフォームはAdafluitのQT Pyと共通のようです。https://www.adafruit.com/product/5033 |
- [2021/05/06]XIAOについて調べました
- [2022/03/31]XIAO RP2040について調べました
- [2022/03/31]XIAO shieldについて調べました
- [2022/03/31]Seeed XIAO RP2040をArduinoIDEで使用する。