Kendryte K210関連

最終更新日:2021/3/8

Kendryte K210はマシンビジョンとマシンヒアリングの機能を統合したSoCで、北京・Kendryte社の提供するchipです。

ネットワークカメラソリューションを検討中に見つけました。64bitRISC-Vコアを2基搭載して、3000円程度と安価なchipのようです、秋月でも扱っていました。https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-14471/

可成り目的を絞ったChipのようです。34ページほどのDataSheetが提供されています。

既にM5Stack 社はこのChipを採用したUnitもリリ−スしており日本でも入手可能となっています。M5StickVと呼ばれています。

開発環境としてMaixPyと云う環境が必要になり、ArduinoIDEには対応していません。一寸様子見です。


このプロセッサですがKPU(Knowledge Processing Unit)というカテゴリ表記していますが、内容からするとニューラルネットワークプロセッサ(NPU)の様です。

ニューラルネットワークプロセッサの定義は、ニューラルネットワーク(モデル化された神経ネットワーク)のハードウェアアクセラレーション用プロセッサです。ニューラルネットワークの定義として、以下のような記載がありました。

NPUのDisposal能力比較にはTOPS(Tera Operations Per Second)が採用されています。演算が整数演算で扱われる事に起因するようです。


調査したところSipeed社が開発したK210を採用したモジュールであればArduino対応となっていることが判りました。幾つかのラインナップがあります。Dock/Bit/Go/Maixduino。Maixduinoに関しては環境整備のための情報も用意されているためArduinoでの開発が出来るかと考えます。※Maixduinoは2019年11月20日に発表されており、リリースされてから1年以上経過しているようです。知らなかった!

Model M5StickV Bit Dock Go Maixduino
RAMsize 8MB 6+2MB 6+2MB 6+2MB 6+2MB
Flashsize 16MB 16MB 16MB 16MB 16MB
USBtoUART  - CH340(oldModel)
CH552(現行)
CH340 STM32F103 CH552
USBコネクタ Type-C Type-C Type-C Type-C Type-C
WiFi   No esp8285 esp8285 esp32
Bluetooth   No No No esp32
PinType  - 2.54Hole 2.54Male 2.54Male 2.54FeMale
電源 USB/Battery USB/Ex5V USB/Ex5V USB/Ex5V/Battery USB/DCPlug
CAM I/F - FPC FPC FPC FPC
LCD I/F - FPC FPC FPC FPC
Mic No(oldModel)
Yes(現行)
No(oldModel)
Yes(現行)
Yes Yes Yes
AudioPA MSM261S4030HOR No PAM8403(2ch) PAM8403(2ch) NS4150(1ch)
SDカード TF(FAT32 32GB
exFAT 64GB)
TF TF TF TF


戯言(nonsense)に戻る


問い合わせ頁の表示


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。