編集後のビデオコーディックどうされていますか?

最終更新日 2023年02月26日


この画像は検索でヒットしたモノです。オリジナルのURL不明

最近は殆ど無くなったのですが、娘の成長記録としてビデオ撮影をしてました。DVデータタイプのFullHD撮影可能なモノです。
iEEE1394経由でPCに取り込んで、一旦MPEGファイルとして保存し、それをタイトルを付ける等簡単な編集をしてコンパクトなサイズの動画ファイルに保存していたのですが、保存時のビデオコーディックにはちょっと注意していました。
ただ、今はiPhoneで撮影し、編集までしてからクラウドに保存するのが一般なのかもしれません。クラウドで共有することで親にも見せられますものね。
自分はクラウド保存に否定的で自分で操作できる範囲に抑えておきたいと思っています。

基本MP4形式(コンテナ)として保存するのですが、画素数はFullHDを維持して、ビットレートはCBR、4M程度にしています。ただ、コーディックは選べないソフトです。MPEGはライセンスの問題が残っているのか書き出しでは使えないみたいです。一般にはH.264と云う事になるのでしょうか?

今回、こんなスレッドを揚げたのはスマートテレビのサポートするフォーマットが可成り限定されていると知ったからです。
自分は作成した動画をDLNA(Digital Living Network Alliance)対応のNASに登録して、LAN内でアクセス可能なPC/TV等々からアクセス出来る様にしています。この方法だと見つけることが容易なんです。DVD等に焼いてしまうと見つからないことが多いんです。
小さなファイルもそのまま登録出来るので効率も良いかと思います。
ここで問題が発生します。特定のTVでは再生出来ないケースがあるのです。変に圧縮効率を上げようとするなら顕著に出ます。フレームレートを弄るのも良くないようです。

最近のTVは普通にFullHDであり4kHDのものも多々ありますが、メディアの解像度は必ずしもFullHDとは限りませんSD品質のままのモノも多々あります。しかしアフィン変換(引き延ばしたりする変換の事)するときにTV側で画素補間してくれるので気にならない品質です。
圧縮効率を考慮して一般的でないコーディックを使うぐらいなら、一般的なコーディックのまま画素数を減らしてファイルサイズをコンパクトにした方が良さそうです。
画素数はそのままでもビットレートを小さくすることも意味がありそうです。地上波のオリジナルは17Mbpsが基本だそうです。BSの場合は25Mbpsだそうです。これって結構重いデータ転送レートです。
HDデジタルビデオカメラで保存された動画ファイルは拡張子M2TS(MTSの場合も有る)となっているかと思いますが、ビットレートは24Mbps程度のようです。
LAN内に10/100MのNICがまだまだ残っている環境ではビットレートが大きすぎると再生途中に【読み込み中】が発生したりします。

リエンコードされた動画ファイルを見ていると4Mbps程度になっているモノが多いです。確かに粗い表現にはなりますが、【読み込み中】が発生するよりはいいかなと思ってます。

一方問題となるのは、ネットに転がっている動画ファイルだったりします。昔Youtubeの動画がFLV形式で提供されていました。Abobe社が保存ツールを提供していたのか?何らかの理由があるのでしょうが。
でも、このフォーマットはPCでは普通に再生出来てもスマートTVでは再生出来ないのでは無いかと思います。STBに搭載されたKODIでもサポートから外れているようです。PC版のKODIのような融通は利かないみたいです。

結論からすると、編集後の書き出しフォーマットはNTSC準拠のフォーマットにすべきです。

動画フォーマットを訂正し、他の環境(PCや他のセットトップボックス)では再生出来る事を確認したファイルであっても、スマートTVで再生出来ないものがまだありました。深掘りしないといけません。別のスレッドに 移行します。


戯言(nonsense)に戻る


問い合わせ頁の表示


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。