二つ折り携帯電話は日本で普及するのか?

最終更新日:2022/12/19
作成日:2022/12/19

スマホで液晶画面が二つ折りに出来る携帯がサムスンからリリースされて久しいですが、中国・Huaweiからもリリースされたことにより、ITmedia Mobile“山根康宏の海外モバイル探訪記”の記事がリリースされました。記録に残しておきます。

この記事で判ったこととして、モトローラはまだ携帯電話を製造しており、『折りたたみのスマートフォン』も商品ラインナップに入っていることでした。そして、いろいろ叩かれているHuaweiからもリリースされたと云う事です。

『折りたたみのスマートフォン』は概して高価です。サムスンGalaxy Z Flip4は安くとも14万円です。HuaweiのP50 Pocket128GBが12万円弱で多少安価であり、多少は安いとは思うのですが、そもそも論として今更二つ折りか?と思いました。
有機ELディスプレイは折りたたむ事を強調する意味合いはあるのでしょうが。
初期の二つ折りは広範囲の表示が売りだったようですが、縦折りの場合はコンパクトを意図しているのでしょうか?

ガラ携が無くなり、移行用に用意されたのならその辺りのアピールも見たいのですが、見かけないですね。様子見でしょうか?


戯言(nonsense)に戻る


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。