「Visual Studio Code」が大人気ってほんと?

最終更新日:2021/5/6

2021年5月2日のTechTargetジャパンの記事に『無料エディタ「Visual Studio Code」大人気の理由 “新世代のEmacs”か』というモノがありました。現在月間1400万ユーザーが利用しているツールとのことでしたが自分は使っていません。一応調べておくことにしました。

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が提供するテキストエディタです。開発環境であるVisual Studioと混同してしまいそうです。
自分の愛用するテキストエディタはEmEditorfです。一応ライセンスを受けて使っていたのですが、V2になってライセンスが引き継げなくなり、Free版を使っていますが、十分使えます。
ただ、Visual Studio Codeを知っておく必要もありますので、インストールして見ました。Visual Studio Codeの特徴は、

インストールとしましたが、実際にはいくつか選択肢があり、自分はZIP形式の書庫をダウンロードし、解凍して その状態でEXEを起動して使う事にしました。
ちなみにダウンロードに際してID入力要求は無かったですし、起動時にもアカウント入力要求は無かったです。OS登録情報を読んでくれているのかな?いずれにしてもしつこいダイアログが出なかったことは良かったです。

Arduinoスケッチファイルを開いてみました。
初期設定値はXGAサイズのWindowで配色が背景黒、カラフルな色割付です。
主立ったショートカットキーは一般的な割付になっているようで違和感は無かったです。

EXCELで開ききれない10万行を超えるカンマ区切りテキストを開いてみました。『20210414171651.txt:メモリ使用量を減らし、フリーズやクラッシュを回避するために、この大きなファイルのトークン化、折り返し、折り畳みがオフになっています。というアラートが出るモノのリーズナブルな時間で開くことが出来ました。

そこそこ使えそうです。ただ、EmEditorと比較すると機敏さが劣るように感じました。
『大人気』だそうですが【なぜ】って感じです。無償であることは好感持てますが。
もう少し様子見です。


戯言(nonsense)に戻る


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。