最終修正日:2023/8/3
日々ピンポイントの天気予報確認の為にウエザーニュースのサイトを確認しているのですが、ウェザーニュース社が気象IoTセンサー「ソラテナPro」の販売を開始したという記事を見つけました。
ウエザーニュース社は先代『ソラテナ』というシステムから販売していたようですね。
製品名 | ソラテナ(Ver.2.0) | ソラテナPro | |
外観 |
![]() |
![]() |
|
観測要素 | 気温、湿度、気圧、風向、風速、照度、紫外線、雨量 | 気温、湿度、気圧、雨量、風速、風向、照度 | |
観測頻度 | 1分毎 | 1分毎 | |
推奨測定範囲 | 気温 | -20℃〜50℃ / ±1℃ | |
湿度 | 0 - 100% / ±5%RH | ||
気圧 | 600 - 1100hPa / ±1hPa | ||
雨量 |
0-10mm/h: ±2mm/h 10-50mm/h: ±20% |
||
風速 |
0-5m/s: ±1m/s 5-50m/s: ±30% |
||
風向 | 0 - 360° / ±15° | ||
照度 | 0 - 150,000 lx / ±25% | ||
紫外線 | 未対応 | ||
観測機サイズ | 直径最大部:約14 cm、高さ:約20cm | 125(縦)125(横)267(高)mm | |
重量 | 約1kg | 約960g | |
消費電力 | 1カ月あたりの電気代を12円 | 1.5W(平均値) | |
電源電圧 | 太陽光パネル用の電圧(DC5VとDV12V)にも標準対応 | AC100V/DC5.0〜12.0V | |
通信 | SORACOM Air | SORACOM IoT SIM | |
価格 | レンタルかサブスク | ||
免責事項
本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。
商標・登録商標
Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。