RaspberryPiPicoのshieldモジュール調査

最終更新日:2023/4/20
作成日:2022/3/9

2023年4月20日 DFROBOTとKEYESTUDIOのシールドを追加しました。


以前GroveShieldを紹介しましたが、販売開始から1年以上経つ事からサードパーティからも興味深いシールドがリリースされています。
気付いたモノをリストアップして置きます。※画像をクリックするとシールドボードに割り付けられたPINアサイン表を表示します。

GroveShield

GroveShieldシールドです。
$9.95とリーズナブルですが本体より高い事を鑑みると?です。
このシールドにはW5100S-EVB-PICOが実装可能です
57×57mm

Groveの電源を5V/3.3V切替設定出来る点は有りがたいのですが、リセットボタン(RUN/GND)が用意されていないのは残念です。

MAKER-PI-PICO

Cytron Technologiesの商品です。1200円ぐらいです。
GrovePort以外に

  • TFスロット
  • L/R AudioOut
  • Buzzer
  • RGBLED
  • ESP-01ソケット(ESP8266接続用)

が搭載されています。

WIZnet Ethernet HAT W5100SをRaspberryPiPicoで使用可能とするシールドです。そこそこコンパクトに出来ます。
WIZnet Ethernet HATは$4.95との事です。
TRX7-0045 Treedix ブランドの外部拡張ボードです。
アマゾンジャパンで\880です
TRX7-0003 Treedix ブランドのブレークアウトボードです。
アマゾンジャパンで\1,080です。
43.2*57.8mm
PCB-0000

Treedix ブランドのブレッドボードです。
アマゾンジャパンで\890(4枚)です。

基板サイズ: 6.4*9.4cmでPicoのサイズが52×21mmなので良しとします。30列あります

ラズパイPico DAC

CQ出版がリリースしたラズパイPico DACです。
https://interface.cqpub.co.jp/pico_dac/
秋月で\550で販売されています。

どちらかというとガジェットかもしれません。

GeeekPi
Raspberry Pi Pico
ベーシックスターターキット
ブレッドボードと一緒にPiPicoを使いやすくしたようなボードです。
アマゾンジャパンで\1629でした
DFR0848

Gravity センサーおよびモジュールに対応したDFROBOT社のPICOシールドです。
バッテリ入力用のコネクタはあるのですが、リセットボタンが無いとかよく判らないGDI端子があります。
WIKIが用意されているので確認は出来ます
既にV3版となっているようです。バグがあったみたいですね

PICO IO シールド Raspberry Pi Pico 24 センサー スターター キットからPICO IO シールドが単体販売されたモノのようです。
外部電源供給が検討されている件、リセットボタンが用意されている点は評価できます。

調査中に自作ガジェットもヒットしました。記録に残しておきます。


自作地震計

加速度計を利用して震度計を作られたようです。
キット販売もされています。

https://k-s.booth.pm/items/3054511


戯言(nonsense)に戻る


問い合わせ頁の表示


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。