ApacheよりもNginxの方が流行だそうです。(WebServer)

最終更新日:2021/5/20

INTERNET Watchの2021年5月18日の記事『ウェブサーバーの市場シェアで「Apache」が首位陥落、代わって「Nginx」がトップも安泰でない理由とは』を見て、ウェブサーバーの市場シェアにおいて「Nginx」というのが1位であることを知りました。

普段から利用しているウェブサーバがどのソフトで構築されているかなんて余り意識しません。ページ更新するときもサーバ種を意識することはないです。そのためシェア1位が「Nginx」になったとしても関心が無かった理由です。

ただ、追加インストールするアプリケーション側でWebServer機能を使っている場合、気にしなくてはいけません。
例えばUPSの管理ソフトはApacheを採用していました。そのため最低限、Apacheと云う名前ぐらいは意識していました。
ウェブサーバソフトのシェアが変われば、機能採用する側は1位シェアのソフトを採用する可能性は高く、「Nginx」を意識しなくてはいけないです。

と云う事で「Nginx」の特徴について調べて見ました。

 

Nginx

Apache
同時・複数アクセスへの対処の仕方 複数のアクセスに対して、1つの対応にまとまる 1アクセスに対して、1つの対応
アクセス急増時のサーバーへの負荷 アクセスに比例して負荷は急激に増えない いっきに負荷増
その結果Webサーバーの動き 処理速度は維持し、ダウンしにくい 遅くなり、ダウンしやすくなる

Nginxはその生い立ちから得意なケースが見いだせそうです。


マイコンで動作するWebServerにも癖はあります。
ESP32で動かしているWebServerはイベント駆動型ですね。応答も早い。
※応答が早いのはSRAMを大きくCPUも高速だからだとは思いますが。
ESP32で動作しているWebServerのコードをAVRに移植するには困難でしょう。それでなくても2kBのRAMではどうしようもないです。


戯言(nonsense)に戻る


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。