最終更新日 2021年12月23日
HDDケースのメーカであるマーシャル社が社名をFFFと変更してパソコンを扱うようになりました。時期的にGIGAスクール構想に乗っかったのかなと勝手に思っています。ただ、扱っているよく知らないメーカ/ブランド IRIEのスペックが興味深いので紹介します。
FFF社のGIGAスクール仕様はFFF-PCY1B(\49,800) と FFF-TAB10A4(\39800)ですが、こちらについては余り興味がありません。
興味深いのは1000Baseの有線LANコネクタを装備した FFF-PC03B と FFF-PCH1S です。
スペックを示しておきます。
FFF-PC03B |
FFF-PCH1S |
|
メーカー |
FFF SMART LIFE CONNECTED |
FFF SMART LIFE CONNECTED |
amazon価格 |
¥40,980 |
¥79800 |
CPU | IntelR CeleronR Processor 5205U 1.9GHz | Intel Dual Core i7-7567U 3.5-4.0GHz |
OS | Windows 10 Pro 64bit 日本語仕様 | Windows10 Home 64bit |
ディスプレイ | 14.1インチ (IPS/グレア) FHD | 14.1インチ (IPS/グレア) FHD |
ストレージ | eMMC 64GB SATA,M.2-2280可 | M.2(SATA2280) SSD 512GB |
メモリ | PC3-1600 4GB(LPDDR3) | DDR4-2133 16GB |
バッテリーパック | リチウムイオン 7.4V / 5,000mAh | リチウムイオン 11.1V / 3,200mAh |
筺体サイズ | 約334(W)×220(D)×21.1(H)mm | 約332.6(W) × 223.5(D) × 21.5(H) mm |
筺体の重さ | 約1.4 kg | 約1.49 kg |
NIC | RJ45LAN(1000Base) | RJ45LAN(1000Base) |
MAL-FWTVPC01BB |
||
メーカー |
FFF SMART LIFE CONNECTED |
|
amazon価格 |
¥33,800 |
|
CPU | Intel Celeron N3350 1.1〜2.4GHz | |
OS | Windows10Home64bit | |
ディスプレイ | 14.1インチ (IPS/ノングレア) FHD | |
ストレージ | eMMC 64GB SATA,M.2-2280可 | |
メモリ | PC3-1600 4GB(LPDDR3) | |
バッテリーパック | リチウムイオン 7.4V / 5,000mAh | |
筺体サイズ | 約334(W)×220(D)×21.1(H)mm | |
筺体の重さ | 1.38kg | |
NIC | RJ45LAN(100Base) |
興味を持ったのはGigEカメラ接続可能な安価なノートPCを探していたからです。
FFF-PC03Bはメモリ不足ストレージ不足ですが交換増設可能なのでOKとしました。
FFF-PCH1Sはちょっとオーバスペックでちょっと高いです。ただ、このスペックだとDELLで同等品が見つかりません。NICは残念ながらRealtek社製ですが致し方無しです。バス帯域についてはちょっと不安がありますので、実際実機にて確認が必要です。
最近のノートPCは有線LANを装備していないモデルばかりです。その意味でとても貴重なモデルです。
※USB3.0<->RJ45のアダプタは1000Baseと云っても300Mbps程度のパフォーマンスしか出ません。TB<->RJ45なら1000Mbpsが出るかもしれませんが。
免責事項
本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。
商標・登録商標
Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。