ArduinoDueについて調べました

最終更新日 2017年3月21日

ArduinoMegaを調べていて、同じ大きさでCPUの異なるDueなる商品を確認しました。迂闊でした。調べました。

先人の情報を元に比較表を作りました

Name Due Mega 2560 R3 Uno R3
参考価格スイッチサイエンス \6,264 \5,830 \3,240
アマゾン価格 ¥ 4,900 \5700 \4731
Processor Atmel SAM3X8E
(ARM)32bitプロセッサ
ATmega2560(AVR)
(ATmega8U2)
ATmega328P(AVR)
(ATmega16U2)
Operating Voltage 3.3V 5V 5V
Input Voltage Range 7〜12 V 5-12 V 7 -12 V
CPU Speed 84MHz 16MHz 16MHz
Analog In 12(10ビット) 16(10ビット) 6(10ビット)
Analog Out 2(12ビット)
0.55V〜2.75V
-
Digital IO 54(of which 12 provide PWM output) 54(of which 15 provide PWM output and 4 UART) 20 (of wich 6 provide PWM output)
PWM 12 15 6
EEPROM [kB] 4 4 1
SRAM [kB] 96 (64k+32k) 8 2
Flash [kB] 512 256 32
USB端子 MIni-B×2 Std-B Std-B
SERIAL UART 4ポート 4ポート 1ポート
DC Current per I/O Pins[mA] 130 mA (I/O Pins) 40 mA (I/O Pins) 40 mA on I/O Pins
Power Consumption[mA] 38 mA 38 mA 50 mA on 3,3 V Pin
PCB Size[mm] 53.3 x 101.5 mm 53.3 x 101.5 mm 53.4 x 68.6 mm
Weight 36 g 36 g 25 g
Product Code A000062 A000067 A000066
互換機の価格調査
HiLetgo(Amazon価格) ¥ 1,850 (CH340G) \910 (CH340G) \435 (CH340G)
Kuman(アマゾン) ¥ 2,650 \ 1750 ¥999

ArduinoというのはCPUにAVRを使うという条件があると思っていましたが、ARMコアの商品も出ていたことを知りました。
MEGAと同じサイズのボードで、pinアサインもよく似ています。
違いをリストアップしました。

開発環境はArduinoIDEが使えるとあります。手元のIDEではボードとしてDueはありませんが、アドオン対応できるようです。


DUEで気になるのは処理能力でしょうか?
32bitとなるとPIC32MXとの比較情報が先人の情報で提供されています。

引用:https://blog.kemushicomputer.com/2016/01/arduino.html
円周率計算の実行結果

処理時間 処理時間 (MCU名、@動作周波数) スコア(ATmega328Pとの比)
136ms PIC32MX795F512L @80MHz 10980 (29.8)
139ms SAM3X8E @84MHz 10920 (30.0)
20512ms ATmega328P @16MHz 328192 (1)

PIC32はMIPSアーキテクチャであり、RISCなのでほぼクロック周波数に比例するようです。その意味で違いが出ませんね。
ArduinoIDEはフリーのコンパイラがが必要で、その意味で当時PICにはフリーのコンパイラが提供されておらず、AVRが選択されたとのことでした。現時点でPIC32用のコンパイラがどんなものなのか判りませんが、32bitプロセッサに対応していること自体は、興味深いです。

DUEは基本的にUNOのシールドが使えます。単純に高速化のために取り替えるということもありですね。

あと気になるところとして、CNCシールドが使えるかどうかです。


戯言(nonsense)に戻る


問い合わせ頁の表示


免責事項

本ソフトウエアは、あなたに対して何も保証しません。本ソフトウエアの関係者(他の利用者も含む)は、あなたに対して一切責任を負いません。
あなたが、本ソフトウエアを利用(コンパイル後の再利用など全てを含む)する場合は、自己責任で行う必要があります。

本ソフトウエアの著作権はToolsBoxに帰属します。
本ソフトウエアをご利用の結果生じた損害について、ToolsBoxは一切責任を負いません。
ToolsBoxはコンテンツとして提供する全ての文章、画像等について、内容の合法性・正確性・安全性等、において最善の注意をし、作成していますが、保証するものではありません。
ToolsBoxはリンクをしている外部サイトについては、何ら保証しません。
ToolsBoxは事前の予告無く、本ソフトウエアの開発・提供を中止する可能性があります。

商標・登録商標

Microsoft、Windows、WindowsNTは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
Windows Vista、Windows XPは、米国Microsoft Corporation.の商品名称です。
LabVIEW、National Instruments、NI、ni.comはNational Instrumentsの登録商標です。
I2Cは、NXP Semiconductors社の登録商標です。
その他の企業名ならびに製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
すべての商標および登録商標は、それぞれの所有者に帰属します。